アクセス解析

2018年1月6日土曜日

ジャカルタでPC(パソコン)を購入する

日本から持参したPCが故障。PCがないと非常にこまるので、輸入品が高いインドネシアでは買いたくないな、と思いつつ、南ジャカルタのRatu Plazaに直行。

ここは、ジャカルタ北部のITCマンガドゥア(有名なモール、PC関係の店が多数入る)ほど、ゴチャゴチャしておらず、大変清潔できれい。かつ、コンパクトで安心して買い物ができる。スナヤンのそごうのすぐ近くにある。外観をみるとわかる人も多いと思うが、地下にはロッテマートも入っている。


上記の写真の右側を拡大した写真がこちら。

コンピューター館といった内容が書いてある通り、多数のPCショップが3-4Fあたりに入っている。アクセサリー、部品屋は1Fにもあるし、1Fには和食のおいしい西麻布ゆかしも入っている。整体のカラダーファクトリーも入っており、比較的小型で便利なモールである。相当歴史の古いモールらしい。


私の条件は、CPUがi3以上で、Winwods10で、14インチ前後。
できればSSDだが、手頃な価格であること。日本語PCはないが、後で言語設定が変えられるので、そこは特に条件なしである。

下記が該当品の値段リスト。これ以上は値引きしてくれないが、カバンとマウスがおまけでつくので、実は通販のLazadaより、安い。しかもKing softのなんちゃって、エクセル、ワード、パワポをおまけでインストールしてくれた。

こちらはDell

こちらはHP














こちらはLenovoである。メーカー毎に3店舗あるが、実は同じお店なので、
頼めば色々持ってきてくれる。安い買い物ではないので、皆、あっちいったり、
こっちいったりとウロウロしているので、お店の人も慣れっこである。














どれも似たりよったりではあるが、お店の人は修理のときに
お店で直せるDellをいちおし。サービス体制が良いらしい。

値段は一長一短である。HPに関してはSSD256GBモデルが
8Juta(7万円)程度であったのだが、容量が少ないのと少し高いので断念。

それと好みだが、HPは画面がテカテカで映り込むので、私の趣味では
なかった。画面がマットで、反射しないDellかLenovoに絞り込まれた。

そこでキーを打ってみて、Dellが打ちやすかったのと、Lenovoは丈夫そうなのだが
以前、個人情報(検索文字等)が勝手に流出するソフトが入っているといった
問題があったので、米国企業なら情報管理面で安心だろうというのと、
今ではLenovoがNECや富士通まで取り込んで、中国一強というのも、天邪鬼で
嫌になったので、Dellを選んだ。

日本語入力の設定と、King softの入力に1時間程度かかったが、営業終了の夜7時
以降まで対応してくれて、ジュース等をもらいながら談笑して購入。

勿論のことだが、日本発行のカードも使える(VISA、マスターのみ)。通販の
Lazadaは現地発行のカードしか使えなくて、コンビニに現金を持参する方式で
金額が大きい場合、少し不安だったのと、カードのポイントもたまらないので、
直接お店で購入した。

前述の通り、かばんもつけてくれて、ソフトもおまけしてくれて、設定までしっかり
やってくれるという意味でインドネシアで、パソコン(PC)を買うなら、絶対、
通販でなく、有人店舗をおすすめする。

大変、満足の行く買い物であった。お店はKing Lenovoというお店だが、私は
Dellの店舗に色々なPCを持ってきてもらい、選んだ。他にもAsusのお店もあるし
中古PCのお店もあるが、やはり、中古は日本ほど程度が良くないような気がして、
5-6万円なので、新品とした。

インドネシアでPCを買うのは、躊躇したが、価格も日本と遜色ない価格であったし、
Lazadaの最安値店舗とほぼ同じ位の価格でもあり、結果的に大変満足の行く
買い物であった。

心配であった日本語表記の問題も、WindowsがMulti Language版でなく、
Single Language版であるため、最初のスタートとか、シャットダウンとかの
選択のみ、英語のままだが、メールや検索や、なんちゃってエクセルの入力は
日本語でできるし、ファイル名も当然、日本語で大丈夫。まったく問題無い。

インドネシアでPCが壊れた、買わざるを得ない場合は、Ratu Plazaのお店を
推薦する。ここなら、日本人の多くが住んでいる南ジャカルタだし、きれいで
清潔な店舗で日の浅い人でも安心して買い物ができるし、言うことなしである。

なお、セッティングの間は1Fのコーヒー屋でも休めるし、整体にいったり、
和食を食すこともできるし、ロッテマートで買い物もできるので、大変便利である。


※その後、HDDをSSDに交換して、遅さが解消され、非常に快適になった。後日談の記事リンクは、こちら(その2)である。












0 件のコメント:

コメントを投稿